宇都宮運転所まつり。
本日は "宇都宮線開業130周年"イベントとして
宇都宮運転所まつり が開催されましたので行ってきました。
車両展示を中心にさらっとダイジェストにて。
左から EV-E301/E300形(ACCUM)、EF81 95(北斗星カン付き)、EF65 501(あけぼのカン付き)。
(ここからは見えませんが右奥に 115系T1038)
それぞれを正面から。
後ろに回って、烏山線キハ40 1007 と DE10 1099。
展示位置が最悪で、ど逆光でした。
DE10 1099 とは久しぶりの再会だったのに・・・・位置が悪くて残念。
展示ではありませんが、まずは DE10 1685 です。
続いて DE11 1043 を。
最後にヘッドマークの展示を撮って本日の記事はおしまい。
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
- 【いすみ鉄道】 惜別タラコ。(2019.05.11)
- 【千葉都市モノレール】春いろ鉄道むすめ。(2019.05.03)
- 木更津常駐機返却、武蔵野線全線開業40周年記念HM、他(2018.11.27)
- 【いすみ鉄道】 房総準急運転開始60周年(2)、他。(2018.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント