八王子/南松本/岡谷工臨、115系N15(新潟車)OM出場配給、我孫子工臨、大原工臨。
日付が変わりましたが、昨日(10月8日)分です。
まずはお昼の発送 = 八王子/南松本/岡谷工臨から。
荷票の内容は以下の通り。
- チキ6079/6393 50N x 25M x 21本(国分寺)
- チキ6016/6052 50N x 25M x 41本(南松本)
- チキ6083/6089 50N x 25M x 34本(南松本)
- チキ6210/6191 60K x 25M x 2本(岡谷)
工9871レ: EF65 1103(1) + チキ8車 (八王子/南松本/岡谷工臨)
本日も所用でさいたま新都心へ ~ 用を済ませて間に合いそうだったので
掲題の115系出場配給を大宮にて回収です。
配9739レ: EF81 140(1) + 115系N15編成 (115系新潟車OM出場配給)
数珠つなぎ HD300-4 + EF64 1002 + HD300-3 の入換が進んでいましたが、
後でこれら全部出たのかなぁ? ・・・ 確認せずにシソへ移動。
夜発送 = 我孫子工臨 を 工7282レ にて回収します ・・・ 短い2車編成でした。
荷票の内容はこちら。
- チキ5253/5305 60K x 25M x 9本(我孫子)
工7282レ: DE10 1604(2) + チキ2車 (我孫子工臨)
久留里線キハのKY出場配給はパスして、一旦離脱です。
10月5日(月)水戸工臨 で運ばれたホキ(砕石) が夜の大原工臨で
設定されているのでそれを撮ります。
定刻に入線。
工9283レ: DE10 1604(2) + ホキ6車 (大原工臨)
発車は軽く流しました。
工9283レ: DE10 1604(2) + ホキ6車 (大原工臨)
前述の水戸工臨時に回収した荷票の1枚 ・・・ 現場は太東~東浪見間ですね。
工9283レ: DE10 1604(2) + ホキ6車 (大原工臨)
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント