さよなら"EF65 1118"(長野配給)、熱海工臨。
別れは突然にやって来る ・・・ まさか今日と云う日が年内にあるとは・・・。
"ゲッパ"こと EF65 1118 の長野配給がしめやかに執り行われましたとさ。
せめて晴れて欲しかったのにね ・・・ まあ仕方がない。
場所はどこでも良かったけど、サイド気味から撮りたいこともありここでお別れ。
特別な思いは無いですが、田端のPFがまた1機去っていくことはホント悲しい。
EF65 1118長野配給
配9638レ: EF64 1053(1) + EF65 1118(1)<ムド>
この日 にKY入場した"485系A6編成"のKY出場配給には行かず、
夜発送 = 熱海工臨 を工7282レにて回収し、本日は撤収しました。
荷票の内容はこちら。
- (浜南=17) 50N×200M×3本<熱海>
熱海工臨
工7282レ: DE10 1704(2) + ロンチキA編成13車
さて、EF65 1118 で最も記憶に残っているのはこちら。
所用で宇都宮に行っていた時、時間を調整して駅で撮ったモノ。
長い間、本当にお疲れさまでした。
2014/02/23 【風っこストーブ日光号】 @宇都宮
9801レ: DD51 895 + キハ48系改"びゅうコースター風っこ"+ EF65 1118
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント