« 2015年8月の選りすぐり。 | トップページ | 単9183レ、熱海工臨返空。 »

2015年12月24日 (木)

銚子工臨、白岡試単(重連)、南武線E233系N35編成配給、熱海工臨。

本日はいろいろと ・・・ EF81 81 のムド帰還に行けなかったのは残念でした。
まずは先日 の水戸工臨でやって来たホキ ~ 本日の銚子工臨です。
現場は八街~榎戸間ですね。

曇ってたのでどこでも良かったのですけど、一応上から目線で。

2015_1224_00

銚子工臨
工9485レ:  DE10 1654(2) + ホキ8車



設定のあった白岡試単~南武線E233系配給を続けて撮れる場所へ移動します。
今年最後のほこすぎ橋 ・・・ 日が傾くのが先かどうか不安でしたが、案の定w。

武蔵野線~京浜東北線の乗り換え時間に白岡試単の往路がぴったし通過しました。
ちなみに白岡試単の重連を撮るのは今回が初めて(単機は以前に撮ってます)。

2015_1224_01

白岡試単(重連)
試単8953レ:  DE10 1752(1) + DE10 1697(2)




ほこすぎ橋に到着し、試単をもう1発 ・・・ こっちが本命です。
太陽の恵みはこのタイミングでギリでした。

2015_1224_02

白岡試単(重連)
試単8954レ:  DE10 1697(1) + DE10 1752(2)



配給の頃には後ろが陰に ・・・ ほんの数分なんですけどね。
南武線E233系配給はこれがラストでしょうか、多分。

2015_1224_03

南武線E233系N35編成配給
配9772レ:  EF64 1032(2) + E233系N35編成6車





最後は夜発送 = 熱海工臨を工7282レにて回収です。
荷票の内容はこちら。

  • 【浜南=23】 60K×150M×2本、60K×175M×2本(熱海)

2015_1224_04

熱海工臨
工7282レ:  DE10 1685(2) + ロンチキC編成13車




本日は以上です。



(すべてクリックして拡大)

**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**

Photo_2

Railroad_kanto88_31

Railroad88_31_2

|

« 2015年8月の選りすぐり。 | トップページ | 単9183レ、熱海工臨返空。 »

鉄道写真」カテゴリの記事

工臨・配給・甲種」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。