東鷲宮工臨返空、我孫子工臨。
本日は朝から都内で所用、午後になって間に合いそうだったので
掲題返空を撮りにほこすぎ橋へ Go。
ようやく東鷲宮の返しを晴れで ・・・ すが、面に陽が回らずじまい。
東鷲宮工臨返空 (東鷲宮~大宮操)
工9594レ: EF81 98(2) + ロンチキC編成5車
現地でお会いした方に教えていただき、ナハT-18編成のOM入場を見学。
日陰だし架線が邪魔だし ・・・ ってことで絵はボツです。
- 大宮入場 - 回8871M : 205系ナハT-18編成3車
最後は夜発送 = 我孫子工臨 の定尺チキを 工7282レ にて回収。
ここ最近、我孫子チキの設定が続きますねー。
荷票の内容はこちら。
- チキ5303・5220 60K×25M×38本(我孫子)
- チキ5366・5255 50N×25M×5本(我孫子)
- チ1022・チキ6069・チ1010 50N×20M×5本・60K×20M×4本 9.904t(我孫子)
我孫子工臨
工7282レ: DE10 1752(2) + チキ4車 + チチキチ
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント