« 【千葉モノレール】 サンダーバード・ラッピング。 | トップページ | 大宮操工臨、他。 »

2016年8月16日 (火)

新津工臨、他。

お盆休み明け1発目は "新津工臨" ~ 久しぶりにシソへ。
小松陸橋はお盆明けから上がれると聞いていたからなのですが、
実際にはまだ上がれないですな ・・・ 残念。

で、仕方なく下で発車前の絵です。
荷票の内容はこちら ・・・ 積載がイマイチですが、休み明けですしね。

  • チキ6176・6172 50N×25M×35本(あつみ温泉)
  • チキ5303・5220 50N×25M×14本(坂町)
  • チキ6171・6127 40N×25M×4本(坂町)
  • チキ5302・5254 60K×25M×15本(越後湯沢)
  • チキ5340・5234 60K×25M×38本(上沼垂)
  • チキ5316・5221 50N×25M×10本(柏崎)

2016_0816_01

新津工臨
工9563レ:  EF65 1104(2) + チキ12車




時間が前後しますが新津工臨の前に2本撮ってます。
1093レ~1091レは双方ともに単機でした ~ これはこれで珍しいですね。

2016_0816_02

単1093レ:  EF210-172(1)


2016_0816_03

単1091レ:  EF65 2117(2)


午後から予定があるのでこれで撤収 ・・・ 新宿にて土砂降りの雨に会いましたとさ。





本日は以上です。


(すべてクリックして拡大)

**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**

Photo_2

Railroad_kanto88_31

Railroad88_31_2

|

« 【千葉モノレール】 サンダーバード・ラッピング。 | トップページ | 大宮操工臨、他。 »

鉄道写真」カテゴリの記事

貨物列車」カテゴリの記事

工臨・配給・甲種」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。