« 新津工臨、211系OM入場、115系長野配給、カシオペア紀行返却回送、甲府工臨。 | トップページ | 75レ、小山工臨。 »

2016年10月25日 (火)

高崎操工臨、甲府工臨返空、水戸工臨。

本日は掲題通りに工臨だけ。

お昼の発送を久しぶりに小松陸橋から回収します。

停まってる絵ってあまり好きではないのですが、
撮る位置も停車位置も良くなかったですね(苦笑)。

荷票の内容はこちら ・・・ 高崎操にしては良好な積載。

  • チキ5308・5258 50N×25M×26本(駒形)
  • チキ5309・5252 50N×25M×30本(駒形)

2016_1025_00

高崎操工臨
工9563レ:  EF65 1104(2) + チキ4車



続いてこれまた久しぶりにお昼の返空を撮ることにします。
昨夜発送の甲府工臨の返しですが、カツい絵になっちゃいました。

2016_1025_01

甲府工臨返空
工9872レ:  EF64 37(2) + ロンチキC編成10車



最後は夜発送 = 水戸工臨 を 夕闇の中で回収です。

荷票の内容はこちら ・・・ 編成全体でたったの10本。

  • チキ5340・5234 50N×25M×4本(いわき)
  • チ1022・チキ6069・チ1010 50N×6本 最大長15M 4.536t(いわき)

2016_1025_02

水戸工臨
工7282レ:  DE10 1704(2) + チキ2車 + チチキチ




本日は以上です。


(すべてクリックして拡大)

**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**

Photo_2

Railroad_kanto88_31

Railroad88_31_2

|

« 新津工臨、211系OM入場、115系長野配給、カシオペア紀行返却回送、甲府工臨。 | トップページ | 75レ、小山工臨。 »

鉄道写真」カテゴリの記事

工臨・配給・甲種」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。