田端操/金町工臨、東神奈川工臨。
本日はお昼過ぎから久しぶりに高砂橋へ出向いて、
田端操/金町工臨の発送を撮ります。
荷票の内容はこちら ・・・ 最後尾のユニットが金町行きです。
- チキ6079・6393 60K×25M×26本(田端操)
- チ1002・チキ6155・チ1074 60レール 27.968t(田端操)
- チキ5219・5237 60K×25M×38本(田端操)
- チキ5222・5223 60K×25M×31本(金町)
田端操/金町工臨
工9462レ: DE10 1752(2) + チキ2車 + チチキチ + チキ4車
所用があり離脱 ~ この間に東鷲宮行きのレール輸送がありました。
知人から情報はいただいていたので、荷票の内容を掲載しておきます。
- 【九支1-83】 60K×150M×28本(東鷲宮)
チキ5400-4・5500-12・5500-11・5500-10・5450-2
5500-9・5500-8・5500-7・5400-3
東鷲宮行きレール輸送
8075レ: EF65 2074(2) + 日鐵チキ9車
所用が早めに片付いたので、本日も工7282レ(夜発送 = 東神奈川工臨) を
回収するため移動します。
荷票の内容はこちら ・・・ 今日は曇っちゃいました。
- 【浜北=30】 50N×150M×6本(東神奈川)
何故か今日はこの先の信号まで、入換扱いの移動でした・・・。
東神奈川工臨
工7282レ(入換扱) : DE10 1751(2) + ロンチキC編成10車
やっぱ "DE10が牽くレール輸送" がいいね!
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント