ダイヤ改正前の貨物5本。
本日は雛祭り、明日はダイヤ改正がありますね。
で、日頃馴染みのある貨物列車を5本撮って来ました。
(うち1本は思惑と異なりましたけど ・・・・・)
まずは総武線でPF牽引を2本 ・・・ 1093レはどうなりますかね。
鹿島貨物
1093レ(PF代走) : EF65 2092(2) + コキ
1091レ: EF65 2094(2) + コキ
移動して武蔵野線でPFを2本のはずが、12時58分頃に桃牽引の貨物が現われます。
あとで判明しましたが遅れた5080レ~1359レでした ・・・ この仕様って明日から ・・・。
(遅)1359レ: EF210-171(2) + コキ
定刻になっても75レは来ません ~ 振り返って8685レを撮ります。
8685レ: EF65 2101(2) + タキ20車
仕事に戻らねばならないので、この場はこれにて撤収。
帰りの乗り換え駅でドンピシャに 1094レが来るので駅先にて。
鹿島貨物
1094レ: EF64 1017(1) + コキ
本日は以上です。
(すべてクリックして拡大)
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「貨物列車」カテゴリの記事
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 4095レ(岡桃代走)、他。(2019.08.22)
- 千葉工臨、他。(2019.08.20)
- 金町工臨、他。(2019.08.08)
- (甲99)マルタイ甲種輸送、他。(2019.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント