« JR貨物30周年ヘッドマーク (PF2067)、大宮操工臨返空。 | トップページ | ゆうマニ返却配給、8685レ、75レ。 »

2017年3月30日 (木)

【昨日分】 蘇我工臨、5971レ 【本日分】 神立試単(復路)、E531系新製車試運転、配8790レ。

まずは昨日の続きから ~ 大宮操工臨返空を撮った後は、
夜発送 = 蘇我工臨 を 工7282レ にて回収します。

荷票の内容はこちら。

  • 【葉南=7】 60K×150M×8本(蘇我)

2017_0329_04

蘇我工臨
工7282レ:  DE10 1571(2) + ロンチキC編成10車



昼の部を一旦終えて、夜の本発送に備えます。
検査明けのピカピカ DE10 1571 をもっと撮りたいですからね。
・・・夜に予期せぬ展開となることを "つゆ知らず"。

夜遅くの再スタートは、前座に 5971レ ・・・ 全くノーマークのカラシ登場。

2017_0329_05

5971レ:  EF65 2127(2) + チキチチチキ + コキ6 + タキ4



津田沼へ移動して、蘇我工臨の本番 ・・・ あれっ、釜が違う ・・・??
お昼に運転士さんがサイドパネルを開けて何かを気にしていたのは
見ていましたが、まさか新小岩(操) で置き換わったとはねぇ orz...

何かしらの不具合でしょうか ・・・ 全検明けなのに、これぞ "土崎クオリティ" (笑)。
自走で田端へ帰れたようですから、大したことはないでしょう(多分)。

2017_0329_06

蘇我工臨
工9287レ:  DE10 1751(2) + ロンチキC編成10車


一夜明けて本日、松戸で所用があり午後から常磐沿線で少し。
面にしか光が来ないですが承知の上で。

2017_0330_00

神立試単(復路)
試単8938レ:  EF81 81(1)



2017_0330_01

E531系新製車試運転
試9322M:  E531系K557編成5車


2017_0330_02

配8790レ:  EF65 2096(1) + コキ7車





本日は以上です。


(すべてクリックして拡大)


**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**

Photo_2

Railroad_kanto88_31

Railroad88_31_2

|

« JR貨物30周年ヘッドマーク (PF2067)、大宮操工臨返空。 | トップページ | ゆうマニ返却配給、8685レ、75レ。 »

鉄道写真」カテゴリの記事

貨物列車」カテゴリの記事

工臨・配給・甲種」カテゴリの記事

試運転・回送」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。