« 651系大宮車KY入場配給、ミツB6編成青森入場配給、熱海工臨。 | トップページ | 【いすみ鉄道】 102D、58D。 »

2017年7月21日 (金)

東鷲宮工臨、他。

本日は午後から予定が入っており、お昼過ぎまでです。

まずはカラシ牽引の1093レを久しぶりの市川で回収しましたが、
何気に人が多かったですね。

2017_0721_01

鹿島貨物
1093レ:  EF65 2127(1) + コキ



移動してお昼の発送 ・・・ 先週の金曜日 と同じく東鷲宮工臨の半ロンチキです。
牽引は EF81 139 ~  昨日の651郡山配給 から翌日に半ロン工臨担当という見事さ。

荷票の内容はこちら。

  • 【鷲宮=4】 60K×75M×15本(東鷲宮)

2017_0721_02

東鷲宮工臨
工9563レ:  EF81 139(1) + ロンチキA編成5車



最後に75レを撮って本日はお・し・ま・い。

2017_0721_03

75レ:  EF65 2089(1) + コキ



本日は以上です。


(すべてクリックして拡大)



当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製、無断転載を禁じます。

**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**

Photo_2

Railroad_kanto88_31

Railroad88_31_2

|

« 651系大宮車KY入場配給、ミツB6編成青森入場配給、熱海工臨。 | トップページ | 【いすみ鉄道】 102D、58D。 »

鉄道写真」カテゴリの記事

貨物列車」カテゴリの記事

工臨・配給・甲種」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。