大宮操工臨、他。
本日は午後から少し・・・ですが、常磐線での人身事故のあおりを喰らい、
ストレスを感じる時間を過ごす羽目になっちゃいました・・。
お昼の発送からのつもりでしたが、金町抑止で来ず最初の1本は8685レ。
8685レ: EF65 2117(1) + タキ20車
運転再開まで時間がかかりそうなので、一旦離脱してお昼ご飯。
14時過ぎに復帰します ~ 74レのスジで大宮操工臨がやってきました。
※荷受はすべて大宮幹
- チキ6184・6033 60K×25M×38本 (東鷲宮)
- チキ5233・5301 60K×25M×38本 (東鷲宮)
- チキ5253・5305 60K×25M×38本 (東鷲宮)
- チキ6110・6128 60K×25M×38本 (東鷲宮)
大宮操工臨
工9543レ: EF65 1115(1) + チキ8車
※次の 75レ: EF65 2086(2) + コキ は見鉄。
これって八王子~甲府行きでしたっけ??
単****レ: EF64 1052(1)
クマイチ (901) が来たので撮っておきました。
2080レ: EH200-901(2) + タキ12車
8883レは吹桃牽引 ~ 後ろから2つ目が銀タキ。
8883レ: EF210-149(1) + タキ18車
最後に安中貨物のスジで来た74レを撮って撤収しました。
74レ: EF65 2091(1) + コキ
本日の更新は以上です。
(すべてクリックして拡大)
※ 当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製、無断転載を禁じます
**3つの鉄道ブログに参加しています**
**以下のバナーをクリック頂けると励みになります**
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「貨物列車」カテゴリの記事
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 4095レ(岡桃代走)、他。(2019.08.22)
- 千葉工臨、他。(2019.08.20)
- 金町工臨、他。(2019.08.08)
- (甲99)マルタイ甲種輸送、他。(2019.08.02)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント