いすみ鉄道キハ52単行運転、小湊鐡道(里山トロッコ3号)、他。
本日は中房総で掲題など。
休日に大多喜方面へよく足を向けるのは、ご当地某精肉店のコロッケが
とてもお気に入りであることが要因の1つ(笑)。
さて、先日 に続く2度目のキハ52単行運転です。
寝そべれば土手を消せるのだけど、しゃがんだだけで妥協w
102D(急行2号): キハ52 125(単行)
いすみの黄色い車両は様々な「ご当地ゆるキャラ」ヘッドマーク掲出中。
これは「いすみん」ですかね (後ろ側はおそらくチーバくん)。
60D : いすみ301
早々に切り上げて帰り道での小湊トロッコ列車。
小湊鐡道(里山トロッコ3号)
503A : DB4・ハフ101・ハテ102・ハテ101・クハ101
本日の更新は以上です。
(絵はすべてクリックして拡大できます)
※ 当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製、無断転載を禁じます
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 【小湊鐡道】 昼凪。(2019.08.17)
- 【小湊鐡道】 江戸風鈴のある駅。(2019.08.10)
- 【いすみ鉄道】 キハ30形のある風景。(2019.08.03)
- ツイてない日。(2019.07.27)
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント