205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。
本日は都内へ向かう途中で掲題の2本。
ジャカルタ配給は大混雑 = 過去1番の人出だったような気がします。
いつものように直前に現地入りすると、場所が無くて困ったことに。
まあなんとか空きスペースにもぐりこみました。
駅構内にも配給の旨が詳細に繰り返しアナウンスされていて、
完全にイベント化していたなぁ。
205系ジャカルタ譲渡配給
配9722レ: EF81 141(2) + 205系ケヨM63編成8車
205系ジャカルタ譲渡配給
配9722レ: EF81 141(2) + 205系ケヨM63編成8車
205系ジャカルタ譲渡配給
配9722レ: EF81 141(2) + 205系ケヨM63編成8車
夏山と青い海に浮かぶ貨物運搬船、載っているのはコンテナ群で
海を渡る205系車両ではありませんでした(笑)。
移動してお昼の発送 = 高崎操工臨です。
・チキ5302・5254 60K×25M×4本 (高崎) ※行先票は"水上"
・チキ5230・5231 50N×25M×28本(渋川) ※行先票は"水上"
高崎操工臨
工7280レ: DE10 1603(2) + チキ4車
※このあとの工9563レは人気のPトップ(= EF65 501)牽引でした。
※その雄姿(?)を撮られた方々も多かったのでしょうね。
本日の更新は以上です。
(絵はすべてクリックして拡大できます)
※ 当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製、無断転載を禁じます
| 固定リンク
「鉄道写真」カテゴリの記事
- 【いすみ鉄道】 キハ52単行、その後のキハ30形。(2019.08.31)
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
- 【いすみ鉄道】 惜別タラコ。(2019.05.11)
- 【千葉都市モノレール】春いろ鉄道むすめ。(2019.05.03)
- 木更津常駐機返却、武蔵野線全線開業40周年記念HM、他(2018.11.27)
- 【いすみ鉄道】 房総準急運転開始60周年(2)、他。(2018.11.17)
「工臨・配給・甲種」カテゴリの記事
- 銚子工臨。(2019.08.30)
- 八王子工臨。(2019.08.29)
- 新小岩(信)工臨、鹿島貨物。(2019.08.28)
- 松本工臨。(2019.08.27)
- 205系ジャカルタ譲渡配給、高崎操工臨。(2019.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント